メーカー情報

熱中症対策を考えている日本企業向けに「Precision Fuel & Hydration」の提供を開始!

日本初上陸の水分・塩分(電解質)補給飲料「Precision Fuel & Hydration(プレシジョンフューエル&ハイドレーション) 《以下、PF&Hと称す》」を熱中症対策製品の導入を検討されている企業様向けに6月から「熱中症対策セット」等の提供支援を開始致しました。

熱中症対策

2025年6月1日に厚生労働省より「労働安全衛生規則」の一部が改正され、新たに企業に対して熱中症対策の義務化が施行されました。ここ数年、気候変動の影響により猛暑日が増加しており、熱中症による労働災害が増加傾向にあります。同改正内容では、事業者に対して熱中症対策が義務付けられました。

具体的には、熱中症患者の報告体制の整備や、熱中症悪化を防止する措置の準備を実施、それぞれ作業従事者に対して周知しなければなりません。もし何も対策をしていなかった場合、罰則の対象になる可能性もあるため注意が必要です。

PF&Hでは、熱中症対策として水分・塩分補給に特化した電解質補給飲料を販売しており、海外ではすでに、消防署や鉄道会社で導入が進んでいます。

《参考》厚生労働省・労働安全衛生規則の一部を改正する省令案について(概要)
《参考》厚生労働省・「職場における熱中症対策の強化について」

海外で熱中症対策として注目。暑熱対策必須の消防署などの公的機関でもPF&Hの導入が進む

プレシジョンは、熱中症対策として海外の消防署で導入済みです

PF&Hは、トライアスロンやマラソンなどの長時間スポーツアスリート等に愛用されてきましたが、近年、温暖化の影響による熱波の襲来や猛暑日の増加により、過酷な環境下で労働する一般の作業員にまで熱中症対策として導入されるようになりました。
海外では既に以下のような公的機関でも熱中症対策としてPF&Hの製品が採用されています。

ハンプシャー消防救助隊(イギリス)

イギリス南部のハンプシャー州およびワイト島を管轄する「ハンプシャー&ワイト島消防救助局(Hampshire and Isle of Wight Fire and Rescue Service, HIWFRS)」に所属

ノーサンプトンシャー消防救助隊(イギリス)

イギリス・イングランド東ミッドランズ地方のノーサンプトンシャー州全域を管轄する消防救助機関

ワイト島消防救助隊(イギリス)

2021年4月1日にハンプシャー消防救助局(Hampshire Fire and Rescue Service)と統合され、新たに「ハンプシャー&ワイト島消防救助局(Hampshire and Isle of Wight Fire and Rescue Service, HIWFRS)」が発足

炎天下でも休めない。時間と猛暑に闘う鉄道作業員のサポートにも

プレシジョンは、熱中症対策として海外の鉄道会社で導入済みです

鉄道の保線作業は時間との闘いです。経済を回すためにも休むことが許されない鉄道会社で働く作業員は、猛暑の中であろうとも注意力を切らすことなく時間内に作業を完了しなければなりません…
PF&Hは、炎天下で作業員が継続して集中力を保つためにも電解質(塩分)補給を推奨しています。電解質を適切に補給することで水分の吸収効率を高め、熱中症・脱水リスクを低減します。
海外の鉄道会社でも、PF&Hの導入が進んでいます。

クイーンズランド鉄道(オーストラリア)

オーストラリア・クイーンズランド州の州営の鉄道会社

PF&H(プレシジョン)製品が企業に採用されている背景

暑い中で作業をする労働者は、平均して1時間あたり1~2.5リットルの汗をかきます。
汗をかくと水分だけではなく電解質と呼ばれる必須塩分も失われます。
その中でも最も重要な電解質がナトリウムです。ナトリウムの損失には個人差があり、約12倍違うことがあります。電解質なしで水分だけを摂取し続けた場合、低ナトリウム血症を発症する恐れがあり、深刻な健康問題を引き起こします。

一度、脱水症状になってしまうと集中力や注意力が散漫になり、作業効率が落ちてしまった結果、ケガや事故に繋がる可能性が高まります。そんな状態に陥らないためにも、個々の労働者が汗1リットルに対してどのぐらいの電解質を失ってしまうかを把握し、適切な水分(電解質)補給ができる環境を整備することが重要です。

そこで、PF&Hが提供する科学的に裏付けされた発汗検査(スウェットテスト)を一人一人に実施して、個別に水分&電解質補給の計画を作成しました。
現在では、個々の水分(電解質)補給計画に合わせて本製品を使用し、健康管理を実施しています。

プレシジョンは、海外の企業で実際に使用されています

実際に導入している企業からは、下記のような成果報告がありました。

  • 病気や欠勤率の低下
  • 作業中の注意力の向上
  • 従業員の集中力UPによる安全性の向上
  • 仕事中の筋肉のけいれんや筋肉疲労の軽減
  • 従業員が自身で健康管理ができるようになった

海外の実績を参考に日本国内の企業にも導入していただけるように、本商品の提供を開始しました。

まずは、一度ご相談ください。
企業様の状況をヒアリングさせていただき、労働環境に合わせた水分(電解質)補給のプランをご提案いたします。

労働環境に合わせた水分(電解質)補給のプランをご提案いたします

企業導入検討・ご相談窓口はこちら

Precision Fuel & Hydration
(プレシジョン)に
関する
お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

専用のメールフォームをご利用ください。
折り返しご連絡いたします。

(24時間受付)

お問い合わせ

あなたの補給プランを
取得し最高のパフォーマンスを発揮しましょう!

補給プランを取得する

閉じる